頼れる仲間や先輩たちと共に

2017年入社重機オペレーター

Y.sato

取得資格
  • 中型自動車運転免許(第1種)(8t限定)
  • 大型特殊自動車運転免許(第1種)
  • JR鉄道重機安全運転者
  • フォークリフト運転員(1t以上)
  • 不整地運搬車運転員(1t以上)
  • 移動式クレーン(1t以上5t未満)
  • 車両系建設機械運転員(整地・運搬・積込用及び掘削用)3t以上
  • 車両系建設機械(解体用)運転技能講習
  • 玉掛け(つり上げ荷重1t以上のクレーン等)
  • ローラーの運転者
  • 足場の組立て等作業従事者特別教育
  • 玉掛け業務従事者安全衛生教育
  • 移動式クレーン運転士安全衛生教育
Y.SATO写真1

私は女性重機オペレータとして、夏場はバックホウでダンプに土砂を積み込んだり、ブルドーザーで土砂を平らにならす作業、ローラーで地盤を固める転圧、不整地運搬車(キャリアダンプ)で土砂運搬といった作業を行っています。やったことのある作業でも、何度教えてもらった作業でも、その時の状況や条件が変われば思ったように動けない時にがっかりして辛くなりますが現場で一つの目標に向かって皆で協力しながら作業する事の大切さや協調性の大切さを学んでいます。

Y.SATO写真2

現場はどんなところ?

初めて行く現場でも明確に現場ルール・安全ルール・工事概要を把握できるように説明してくれる現場代理人がいるのでとても心強いです。先輩オペレーターと一緒の時はいろいろな面でサポートしてもらえるのでとても感謝しています。当社作業員と一緒に作業することが多いので安全にはかなり気を配りながら作業しなくてはなりませんが楽しく作業させてもらっています。また現場への往復のための私専属の車両を預けてもらい感謝しています。

Y.SATO写真3

将来的には?

重機オペレーターとして日々精進(掘削・整地作業、法仕上げ作業、楊重作業、積込み作業、コンクリート解体作業、他を経験し対応できるスキルを身に着け)しどんな作業も安心して任せてもらうオペレーターになりたいです。

ページトップへ